
こんにちは。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
鈴虫の音色を聞いていると何だか落ち着く横浜の夜。
この歳になると、鈴虫の音色でお酒が飲めたりします。
鈴虫の音色の中、相変わらず浮気調査のご相談を多くいただいております。
弱っている人や困っている人の力になりたい。
浮気調査を専門とし、横浜の探偵として活動している『シークレットジャパン横浜』です。
少しでも、読者の方に参考になればと思い書かせていただいております。
それでは今回もよろしくお願いします。
・・・
・・・
今回は自分のパートナーが不倫しているかもしれないと気になってしまう方に、パートナーが不倫をしているかもしれないという兆候をチェックしていきましょう。
一つでも該当したら要注意です!
兆候1:携帯の扱いが変わった
パートナーに対して隠し事や怪しい事があると携帯電話の管理の仕方が変わってきます。
最近までは無防備にそこら辺に放置してあったのが、常に持ち歩くようになり、パートナーが近付くと携帯を閉じたりしまったりする場合には気をつけた方が良いです。
ロックを掛けたり、セキュリティのレベルが高くなっている場合には、メールなどの通知や誰からの電話かを隠したがっていると考えて良いでしょう。
兆候2:何かとはぐらかす
今までは出掛ける際には誰とどこへ行くなどを伝えていたのですが、誰だっていいだろうや、どこへ行ってもいいでしょうなど、はぐらかすような言い方をするようになった場合には注意です。
明確な行き先や誰と会うかを伝えられないのは、居場所や誰といるかを把握されない為なのです。
兆候3:予定を把握したがる
パートナーから予定を小まめに聞かれるようになったら注意が必要です。
『この日は何か予定あるの?』『今日の帰りは何時?』など、予定や帰宅の時間を小まめに聞いてくるです。
理由としては、パートナーの予定を把握できていれば、その日を狙って不倫相手とデートができたり、帰宅時間を調整することができるからです。
そうすることによって、不倫しているかもしれないという疑いをかけられにくいと思っているのです。
兆候4:急に趣味が変わる
急におしゃれになり、服装や髪型など変わった場合は不倫の兆候として多くのケースがあります。
おしゃれなど全く無関心だったのに、急に意識をし出し、今までの趣味とは異なる系統を身につけていると高確率で不倫の兆候が見られます。
なぜなら、不倫の相手の趣味や好みに合わせている可能性があり、清潔感を出すようになった場合も注意が必要です。
兆候5:匂いが違う
パートナーの匂いがいつも違っていたりすると不倫している相手と会ってきた可能性がありますね。
この匂いなのですが、意外と自分では気付きにくいものなのです。
特に肉体関係を持った場合には洗体時の石鹸なやホテルの匂いが染み付いている可能性が高いのです。
普段の匂いと違うと感じたらまず、不倫の兆候が見られると言っても過言ではないです。
兆候6:もっともらしい理由付けで帰りが遅い
これは一番よくあるパーターンなのですが、あれこれ理由を付けて急に帰宅時間が遅くなるのです。
今までは帰りが遅くなることがあまりないにも関わらず、『急な仕事で…』『接待で…』などのもっともらしい理由付けをするのです。
月に何回かでも、急に帰ってくる時間が遅くなれば注意が必要です。
★Twitter★ https://twitter.com/sjyk045
ツイッターも追加お願い致します。